「第1回 非常変災避難訓練」を実施しました

2021年7月21日 07時30分
学校行事

7月20日(火)、「非常変災避難訓練」を実施しました。

まず、生徒は各ホームルームで避難経路や避難場所、そして避難時の注意事項等の指導を受けたました。その後、サイレンの音とともに(訓練の)出火緊急放送。学校から消防署にも(訓練の)第一報を入れます。

生徒たちは、静かに整然と素早く避難し、運動場に整列し、渡邊校長先生から「自分の身は自分で守ることが大切。」など、講評を聞きました。梅雨明け直後の暑い日でしたが、災害は、季節・時間・場所を選んでくれません。それを考えると、生徒にはいい経験になったと思います。お疲れさまでした。

今回は、校内での火災を想定した訓練でしたが、これから台風シーズンを迎え、水害も懸念されます。また、南海トラフ巨大地震の発生にも備えておかなければなりません。火災・水害・地震も、「いざ」というときに自分自身や身近な人の身の安全を守れるように、常に自分のこととして意識して考え、しっかり準備しておくことが大切なのだと、改めて感じました。
ガンバレ、今工生!!

 

「ものコン県大会(化学分析部門)」 1・2フィニッシュ!!【環境化学部】

2021年7月20日 13時15分
部活動

7月17日(土)、新居浜工業高校で行われた「高校生ものづくりコンテスト(化学分析部門)」で、本校から出場した2選手が、見事に「1・2フィニッシュ!!」。2選手とも四国大会への切符を手に入れました。

雨上がりの蒸し暑いコンディションの中、安全眼鏡を装着し、白衣を着て、2時間30分の作業はまさに過酷。こうした状況でも、本番では、練習時以上の丁寧さで実験に取り組むことができたとも聞いています。本当にお疲れさまでした。そして、おめでとうございます!!!

四国大会は、8月3日(火)に坂出工業高校で行われます。四国大会でも11月中旬に行われる全国大会出場を目指して、上位を目指して頑張ってください。
ガンバレ、今工生!!

第1位 渡邉(啓)選手(3年)
第2位 藤本(浩)選手(2年)

 

 

「主権者および消費者教育講演会」を実施しました

2021年7月20日 07時30分
学校行事

7月16日(金)、NPO法人 NEXT CONEXION代表の越智様に御来校いただき、3年生を対象に標記の講演会を実施しました。

前半は、【成人年齢が18歳以上に引き下がる】ことによって、「変わること(できることできないこと)」をまず確認しました。次に【「クレジット」の仕組みについて】では、リボ払いと分割払いの違いを学び、返済計画をしっかり立てることの大切さを学びました。また、消費者基本法(2004年)の目的が「消費者の自立」となっていることを確認しました。

後半は、【権利と義務が生じる「大人になる」ということ】について、「権利のオークションゲーム」を通して、政治という行為の意味や主権者意識を育むためには権利という”武器”を知ることが大切であることなどを学びました。

これらを生徒たちは、ワークショップ形式で、楽しく、実践的に、でも、真剣に考えていました。次代を担う生徒たちにとって、「大人になるということについて」「権利と義務について」を考えるいい機会になったと思います。
リアルな問題として、今の3年生は、法改正によって来年の4月から「オトナ」になります。今回の講演を、主権者・消費者としての資質や能力を向上させるきっかけにしてほしいと思います。
ガンバレ、今工生!!

※参考
2022年4月1日に「民法の一部を改正する法律」が施行され、成年年齢が18歳に引き下げられます。つまり、同日の時点で18歳以上20歳未満の人(2002年4月2日生まれから2004年4月1日生まれまでの人)は、その日に成年に達することになります。また、2004年4月2日生まれ以降の人は、18歳の誕生日に成年に達することになります。

 

寒苦鳥の窓 その⑩【豊かな心】

2021年7月19日 14時58分
今工点描

 「こんなところですみません。奉仕活動の時、スポーツドリンクをありがとうございました。また、お礼が遅くなりすみません。」
 これは、先週の掃除の時間に、階段の掃き掃除をしているところに、通りかかった生徒さんの言葉です。

 7月2日、期末考査の最終日の放課後に、クラスの美化委員・生徒会役員・インターアクト部員などの生徒さんたちが、クリーン愛媛運動の一環として奉仕活動を行ってくれました。とても暑い日でしたので、熱中症対策とお礼として渡したスポーツドリンクへのお礼でした。

 当日にも、「失礼します。」と言いながら、わざわざ私のところまでお礼を言いに来てくれた生徒さん。週明けの壮行会前の体育館では、生徒会の役員さんたちが「お礼が遅くなりすみません。」と言いながら、めいめいにお礼を言ってくれました。「こちらこそありがとうございます。」ですのに、温かい、ほんわかとした気持ちになりました。本当に有り難いことです。

 ではでは、今週も、明るく楽しく美しく!!

 

2回戦突破! 夏の高校野球!!【野球部】

2021年7月17日 16時25分
部活動

7月17日(土)14時過ぎ、今治市営球場の第3試合。大洲農業高校を相手に今治工業野球部の2回戦が始まりました。

1回表、大洲農業がいきなり先制のチャンスを作りましたが、別宮投手が後続を断ち、無得点。
その後、時折、雨が落ちてくる不安定な天気の中、ゲーム序盤戦は静かに展開。
嵐の前の静けさかと思っていた4回裏、今治工業の攻撃。長短打に四球を絡めて、一気に9点をあげるビッグイニング。
今治工業、5回裏ツーアウトから3塁線ぎりぎりに落ちたツーベースヒットで10点目。これでゲームセット。曇天の今治球場に、この夏、2度目の今治工業高校の校歌が響きました。

結果だけを見ると大差ですが、両校それぞれ、見せ場を作ったいい試合でした。
今治工業高校の勝利を祝してエール。大洲農業高校の健闘を讃えてエール。
そして、3回戦もガンバレ、今工ナイン!!

 

激走! ロボット相撲マシン【機械造船科】

2021年7月16日 08時45分
工業各科

放課後、第7教棟2階の実習室をのぞいてみると、機械造船部が何やらマシンを調整していました。以前、見学した「ロボットアメリカンフットボール」のそれとは明らかに違うフォルムに興味津々。

聞けば、機械造船科は、8月9日(月)に「イオンモール新居浜」で行われる『高等学校ロボット相撲中四国選手権』に向けて【全集中】とのこと。

ロボット相撲は、ロボットにあらかじめプログラムを施す「自立型」とプロポを操作して戦う「ラジコン型」に分類でき、今回、見学したのは「自立型」。縦横20cm四方で3kg以内(高さは制限なし)の筐体に各種センサーとマイコンを組み込み、下部には強力な磁石(土俵からはがすのに工具が要ります)とパワフルな駆動輪を装備したマシン。前部にはエッジの利いたノーズがあり、これを相手の下に潜り込ませるのが勝利の方程式。黒く塗られた直径154cmの土俵(鉄板)にセットされたマシンは、安全装置を解除し、審判のスイッチオンで一気にダッシュ。激しい衝突音とともに、事前にプログラムされた動きで相手を土俵下へと追い落します。火花散らす模擬戦は、あっという間の出来事。ものすごいスピード感と迫力でした。安全手袋とゴーグルが必須というのもうなずけます(生徒たちは、なかなか「サマ」になっています)。

次の機会は、「ラジコン型」の模擬戦も見学してみたいと思いました。
ガンバレ、今工生!!

 

1学期クラスマッチ③【1年生】

2021年7月15日 10時55分
学校行事

7月14日(水)、1年生を対象にしたクラスマッチが実施されました。クラスマッチ最終日です。
実施競技やルール、試合方法等は、2・3年生に準じて行いました。

4月に入学して約3か月。1年生は、初めてのクラスマッチです。協力しながらクラスで一つのことに取り組む行事を経験したことで、クラスの団結も深まったと思います。 

各競技での生徒の活躍をご覧ください。

・ソフトバレー

・ソフトボール

・ソフトテニス

・バレーボール

・eスポーツ

 

 

1学期クラスマッチ②【2年生】

2021年7月14日 08時20分
学校行事

7月13日(火)、梅雨明けを思わせるような暑い日差しの中、クラスマッチ2日目(2年生対象)が実施されました。
実施競技やルール、試合方法等は、前日の3年生に準じて行いました。

どんな競技も試合をすれば、勝ち負け・順位が付きます。しかし、単に勝ち負けや順位にこだわるのではなく、試合で負けたクラスが勝利クラスをたたえたり、クラス内で級友を認め合ったりと、去年よりも一回り成長した生徒の姿を見て感動したなどの担任の声を聞くと嬉しくなります。

では、各競技での生徒の活躍をご覧ください。

・ソフトバレー

・ソフトボール

・ソフトテニス

・バレーボール

・eスポーツ

 

 

1学期クラスマッチ①【3年生】

2021年7月13日 12時05分
学校行事

7月12日(月)、3年生を対象にクラスマッチ1日目が実施されました。

新型コロナウイルス感染症感染拡大防止の観点から、今年も各学年別に実施となりました。
限られた時間内で行うため、「試合時間をあらかじめ決め」「ルールも少し変更」して、全体的にスピーディな展開となりました。タイムマネジメントも勝敗に影響するかもしれないと感じました。
また、担任の先生も生徒の中に入って、声を出し、一緒に汗を流していました。

・ソフトバレー

・ソフトボール

・ソフトテニス

・バレーボール

・eスポーツ

 

寒苦鳥の窓 その⑨【全力疾走】

2021年7月12日 15時00分
今工点描

 昨日、野球部が、今治球場で全国高校選野球選手権愛媛大会の第1試合に出場しました。試合結果もさることながら、試合後、ある校長先生から、「今工の全力疾走は見ていて気持ちがいいですね」と、お褒めの言葉をいただきました。
 本校野球部は、「全力疾走・全力発声」をスローガンに掲げ、魅力ある今工野球を目指していますので、生徒たちの頑張りを分かっていただいている人がいることが分かり、うれしくなりました。
 余談になりますが、ある本に「どんな平凡なゴロを打っても、全力で一塁まで走る人は運が強い」とありました。凡事徹底、誰もができることを誰も真似できないほどに徹底して行うことで、繋がる御縁があるのかもしれません。

 ではでは、今週も、明るく楽しく美しく!!