🌟バリシップ開催🌟

2025年5月22日 17時43分

本日より西日本最大の国際海事展「バリシップ2025」が開催されています。本校の機械造船科約100名と教職員8名も午後から参加させていただき様々なブースを見学させていただきました。初めて見る会社や技術も多く圧倒された1時間半でした。これから海事都市今治の技術者を目指す生徒にとって貴重な体験ができました!

バリシップ_R

🌟山林火災支援募金活動🌟

2025年5月20日 19時02分

5月1日に市内の公立高校の生徒会役員の方々と地元のショッピングモールにて、今治市で先日発生した山林火災に対する募金活動を実施しました。多くの方にご協力いただき、ありがとうございました!お預かりした募金は、5月19日に今治市へ寄付させていただきました。

募金 HP用 (1)

🌟自動運搬船体験講座🌟

2025年5月20日 10時49分

5月18日(日)に本校大会議室で行われた、自動運搬船体験講座を紹介します!この講座は、日本財団と㈱KAMAKEのすすめ、無人運航船プロジェクトMEGURI2040の協力で行われ、機械造船科の1年生が参加しました。講座では、カメラ付きホバークラフトを使用し、プログラミングやAI技術を活用した自動運航技術を体験したり、障害物回避や衝突防止といった先端技術の基礎を学ぶことができました‼この体験をこれからの学習に生かしていきたいと思います。協力いただいた方々、ありがとうございました!

自動運搬出前

🌟ものづくりコンテスト電気工事🌟

2025年5月17日 20時11分

本日松山工業高校で、ものづくりコンテスト「電気工事部門」が行われました。本校からは、電気科3年生の村上さんと電気科2年生の木村さんの2名が出場しました。審査の結果、3年の村上さんが準優勝し四国大会の出場権を獲得しました!全国大会出場目指して頑張ってください!

電気工事_R

🌟参観授業&PTA総会開催🌟

2025年5月6日 14時40分

本日連休の最終日、保護者の皆様におかれましては授業参観及びPTA総会に御出席いただき、誠にありがとうございました。PTA総会では、昨年度の行事報告、決算報告、ならびに今年度の行事計画・予算案について、御承認をいただきました。また、新旧役員の交代も無事に行われ、旧役員の皆様には、これまでの御尽力に心より感謝いたします。これからも生徒のため学校のために、保護者の皆様と教職員がチームとなって今工を盛り上げていくことができるよう御協力よろしくお願いいたします。

R7PTA総会_R

🌟陸上競技東予総体🌟

2025年5月5日 19時11分

5月3日から5日まで行われた、陸上競技の東予総体。天候にも恵まれ最高のパフォーマンスができたと思います。県大会では上位目指して頑張りますので応援よろしくお願いいたします‼

陸上_R

🌟卓球東予総体🌟

2025年5月4日 08時16分

5月3日㈯に西条市で行われた卓球の東予地区予選団体戦において、接戦の末、県大会出場を決めました‼県大会では一戦でも多く勝利できるように頑張りますので皆さん応援よろしくお願いします。

卓球_R

🌟総体地区予選弓道優勝🌟

2025年5月2日 12時48分

4月27日(日)に今治市営体育館弓道場で開催された、弓道の総体地区予選。本校弓道部男子が優勝、個人戦で羽藤さんが2位、八木さんと村上さんが4位となりました。県大会では、頂点目指して頑張りますので応援よろしくお願いします!

弓道優勝東予総体_R

🌟総体地区予選バスケットボール🌟

2025年4月27日 22時49分

4月26日・27日の二日間、本校で総体地区予選が行われました。新居浜西高校戦は全力を尽くしましたが、惜しくも敗退。しかし、気持ちを切り替えて臨んだ敗者復活戦では、チーム一丸となり激戦を制し、見事、県大会への出場権を手にすることができました!応援してくださった皆様に心から感謝申し上げます。県大会でも自分たちらしいプレーを貫き、さらに上位を目指して頑張ります。これからもご声援をよろしくお願いいたします!

バスケ地区予選_R

🌟サッカー高校総体地区予選🌟

2025年4月26日 17時22分

本日行われたサッカーの地区予選。選手たちは全力を尽くしましたが、結果は――惜しくも敗退となりました。PKまでもつれこんだ今回の試合。応援に駆けつけてくれた家族の皆さん心から感謝しています。この経験は、必ず次につながると信じています。敗れた悔しさをバネに、また今日から新しい挑戦が始まります。これからも応援、どうかよろしくお願いします!

サッカー