船舶エンジン見学~㈱マキタ~

2024年12月5日 16時09分

本日機械造船科の1年生は、香川県にある船舶エンジンのメーカーである「㈱マキタ」様を見学しました。世界の小型エンジンの世界シェア1位を誇るエンジンメーカーですが、小型と言っても高さ9メートル、幅6メートルを超える大きさで、初めて見る1年生はその大きさに圧倒されていました。また、生産するエンジンの約6割をここ今治に納品しているということで、私たちの地域とも深いつながりのある会社です。船がいろいろな方々の力によって造られていることを知る良い機会となりました。お忙しい中、対応していただいた皆さんに感謝いたします。

マキタ_R

ソーシャルチャレンジ講演会~今治タオル~

2024年12月3日 17時39分

本日ソーシャルチャレンジ for High School事業「地域の課題解決プロジェクト」の講演会が行われました。今回講師をしてくださったのは正岡タオル社長の正岡 裕志様で、今治が世界に誇れるタオル産業を深く理解し、その未来を展望する絶好の機会でした。今治と言えば「造船とタオルの町」ものづくりを学ぶ私たちが、今治を盛り上げていかなければならないと感じる講演会となりました‼

今治タオル講演会_R

海洋教育フォーラムに参加

2024年11月23日 17時44分

本日、今治港で行われた海洋教育フォーラムに参加してきました‼ 今回は、次世代の船「HANARIA」のメインデッキで開催されました。「HANARIA」は水素とバイオ燃料で動く国内初めての観光船です。約50名の一般の方や学生、船の仕事に携わる人が一堂に集いこれからの海洋教育について話し合いました。今回のフォーラムでは、船舶の自動操縦や大型船の建造、高効率のプロペラについてなど、未来の船について多くのことを学ぶことができました。水素船_R

バレーボール部 大会報告

2024年11月18日 16時46分

 11月16日(土)に愛媛県総合運動公園体育館において、春の高校バレー第77回全日本バレーボール高等学校選手権大会愛媛県代表決定戦が行われました。本校バレーボール部は、松山商業高校と対戦し、セットカウント0-2で敗れました。

 選手たちは全員最後まで全力でプレーし会場を盛り上げました。3年生にとっては最後の公式戦となりました。多くのご声援ありがとうございました。

 1・2年生は新チームとして、1月に行われる新人戦に向けて再始動します。今後も応援していただけるバレーボール部を目指して、日々練習に取り組みます。応援よろしくお願いします。

20241116_春高県大会_R

2年機械造船科 企業見学

2024年11月15日 18時17分

 11月15日(金)2年機械造船科が、企業見学を行いました。授業で習った工作機械や作業風景、働いている方々の姿を拝見し、大変勉強になりました。潮冷熱株式会社様、BEMAC株式会社様、お忙しい中、生徒のために御協力いただき、誠にありがとうございました。20241115_2G企業見学_R

ものづくりコンテスト溶接部門日本一‼

2024年11月13日 12時24分

11月9日(日)に秋田県で行われた、「第 24 回高校生ものづくりコンテスト全国大会 溶接部門」で、機械造船部に所属する情報技術科3年の藤原さんが見事全国優勝を成し遂げました‼藤原さんは8月に新居浜で行われた「全国選抜高校生溶接技術競技会」で3位となり、それに続く快挙です。情報技術科に所属しながら機械造船部で溶接技術を磨き、最後の大会で念願の日本一に輝きました。本当におめでとうございます。4月からは市内の造船関係の仕事に就きますが、この経験と技術を仕事にも生かしてほしいと思います。

溶接日本一藤原_R

今工祭盛大に開催‼

2024年11月9日 15時56分

本日今工祭が行われました。天気に恵まれた中で、多くの方々に来校いただき、各工業科や文化部、生産部の展示や各クラスの模擬店を楽しんでいただきました。また、今年度は中学生を対象にしたオープンスクールを同時に開催し、約40名の中学生や保護者の方に参加していただきました。「先輩と語ろう」では、参加した中学生の先輩と高校生活について座談会を実施し、久しぶりに会う先輩といろいろな話ができました。午後からは今工祭にも参加して楽しいひと時を過ごしていただきました。各ブースでは、うどん・コロッケ・焼き鳥・綿菓子や射的などが行われ、訪れた小さい子供から大人まで楽しく今工を感じてもらえたのではないかと思います。来校いただいた皆さん、ありがとうございました。

今工祭_R

全国高校弓道選抜大会県代表決定戦優勝‼

2024年11月7日 15時52分
部活動

11月3日に県総合運動公園弓道場で行われた全国高等学校弓道選抜大会県代表決定戦にて、男子団体が優勝し12月に行われる全国大会出場への切符を手にしました。決勝では、松山南高校と同中(同点)となり競射(一人一射で的を射抜いた本数が多いチームが勝ち)で見事優勝しました。全国大会でも日本一を目指して頑張ってください‼

弓道選抜_R

バレーボール部大会報告

2024年11月4日 15時26分
部活動

11月2日(土)に第77回全日本バレーボール高等学校選手権大会東予地区予選会が四国中央市のアリーナ土居で開催されました。県大会出場をかけた決定戦において今治北高校と対戦し、セットカウント2-0で勝利、見事県大会への出場権を獲得しました。

県大会は、11月16日(土)から愛媛県総合運動公園体育館において開催されます。3年生にとって最後の大会となります。悔いの残らないように、一戦一戦、全力で挑みますので、応援よろしくお願いします。

20241102_バレーボール部_R

大島中学校のみなさん来校

2024年10月30日 17時47分
今工点描

本日午後、海事産業ものづくり体験講座の一環として、大島中学校の1年生のみなさんが本校機械造船科を訪問してくれました。初めて見る実習に皆さん興味津々で、高校生の実演を興味深く見てくれました。造船のまち今治を盛り上げるために、ぜひ一緒に勉強したいですね。

大島中学校_R