実習紹介動画④【機械造船科】
2021年10月9日 08時25分今治工業高校の機械造船科の実習紹介動画④です。
どうぞ、ご覧ください。
【実習風景】
・マシニングセンタ
・ぎょう鉄
・小型船殻ブロックの製作
今治工業高校の機械造船科の実習紹介動画④です。
どうぞ、ご覧ください。
【実習風景】
・マシニングセンタ
・ぎょう鉄
・小型船殻ブロックの製作
今治工業高校の機械造船科の実習紹介動画③です。
どうぞ、ご覧ください。
【実習風景】
・エンジンの分解・組立
・鋳造
今治工業高校の機械造船科の実習紹介動画②です。
どうぞ、ご覧ください。
【実習風景】
・船体模型の製作
・(ならい)旋盤
今治工業高校の機械造船科の実習紹介動画です。
どうぞ、ご覧ください。
【実習風景】
・船首模型の製作(回流水槽実験)
・溶接(炭酸ガスアーク溶接)
令和4(2022)年7月28日~8月20日の間、「燃え上れ我らの闘志 四国の大地へ」を大会スローガンに、「躍動の青い力 四国総体 2022」が四国を主会場に開催されます。
愛媛県では、5市において8競技(体操・卓球・ソフトテニス・ハンドボール・柔道・ボート・ウエイトリフティング・空手道)で、全国から集った高校生が熱戦を繰り広げることになります。そのうち、今治市でも、ソフトテニスとボートが行われます。
この大会を盛り上げるために愛媛県内の8高校が分担して、7台のカウントダウンボードを製作しました。10月1日(金)に、エミフルMASAKIで、「令和4年度全国高等学校総合体育大会300日前イベント」が行われ、晴れてお披露目となりました。
今治工業高校が担当したのは、今治市で実施されるソフトテニスとボートをモチーフにしたカウントダウンボードです。
このボード、上部に7月28日までの日数を表示し、中央部にアクリルパネルの内外にボートとソフトテニスの試合の様子を、溶接で作成し塗装された百数十体の人形が臨場感いっぱいに再現しています。また、本体には人感センサーを内蔵しており、人が近づくと電灯が点灯し、『愛媛の歌』が流れてくるという優れものです。
今後、このカウントダウンボードは、今治市営スポーツパークで全国の高校生が来るのを指折り待つことになります。
今日もアクセスいただきまして、ありがとうございます。
〇「げたを買ってもらう前に、人間を買ってもらえ」
これは、あるげた職人さんが自分で担う作業が増えていく中で、父親からよく言われた言葉。
〇「もの言わぬものにもの言わせるものづくり」
これは、ある醤油屋さんが、経営が大変な状況の中、人生の先輩に教えていただいた言葉。
〇「先生知っていますか。化学繊維の原料を仕込むときの私の心持ちの違いで、出来具合に違いがあるような気がしているんです。それで、今、家庭菜園しているんですよ。」
これは、私の十数年前の教え子の言葉です。
〇「旋盤の 職人目指し練習中 上手くなるほど遠く感じる」
これは、ある学校の生徒の言葉です。
これまで、有り難いことですが、いろいろな人との御縁をいただきまして、
・心を添えたものづくり
・使う方が喜んでくださるようなものづくり
・もの言わぬものがもの言うものづくり
このようなことを考えながら、「校門が笑っている学校」で、お天道様に笑われないよう、生徒とともに精進しています。
ではでは、今週も、明るく楽しく美しく!!
運動会の様子(その7)です。
【団長による装飾の説明と運動会にかける思い】
【科対抗スウェーデンリレー】
【整理体操】
【総合成績】
〇演技の部
1位 機械造船科 2位 電気科
〇入場行進の部
1位 機械造船科 2位 電気科
〇装飾の部
1位 情報技術科 2位 機械造船科
〇応援の部
1位 機械造船科 2位 電気科
〇総合成績
1位 機械造船科 2位 電気科
運動会の様子(その6)です。
【クラス対抗リレー】
運動会の様子(その5)です。
【応援競演】
運動会の様子(その4)です。
【部パレード】