寒苦鳥の窓 その㉑【ものづくりから人づくりへ】

2021年10月4日 14時55分
今工点描

 今日もアクセスいただきまして、ありがとうございます。

〇「げたを買ってもらう前に、人間を買ってもらえ」
 これは、あるげた職人さんが自分で担う作業が増えていく中で、父親からよく言われた言葉。

〇「もの言わぬものにもの言わせるものづくり」
 これは、ある醤油屋さんが、経営が大変な状況の中、人生の先輩に教えていただいた言葉。

〇「先生知っていますか。化学繊維の原料を仕込むときの私の心持ちの違いで、出来具合に違いがあるような気がしているんです。それで、今、家庭菜園しているんですよ。」
 これは、私の十数年前の教え子の言葉です。

〇「旋盤の 職人目指し練習中 上手くなるほど遠く感じる」
 これは、ある学校の生徒の言葉です。

これまで、有り難いことですが、いろいろな人との御縁をいただきまして、
・心を添えたものづくり
・使う方が喜んでくださるようなものづくり
・もの言わぬものがもの言うものづくり
このようなことを考えながら、「校門が笑っている学校」で、お天道様に笑われないよう、生徒とともに精進しています。

 ではでは、今週も、明るく楽しく美しく!!

 

第70回運動会を実施しました(その7)

2021年10月1日 16時15分
学校行事

運動会の様子(その7)です。

 

【団長による装飾の説明と運動会にかける思い】


【科対抗スウェーデンリレー】


【整理体操】


【総合成績】

 〇演技の部
  1位 機械造船科  2位 電気科
 〇入場行進の部
  1位 機械造船科  2位 電気科
 〇装飾の部
  1位 情報技術科  2位 機械造船科
 〇応援の部 
  1位 機械造船科  2位 電気科
 〇総合成績
  1位 機械造船科  2位 電気科

第70回運動会を実施しました(その1)

2021年9月30日 16時05分
学校行事

9月30日(木)、台風の発生・接近の報に、一時、気をもみましたが、秋晴れの空の下、おかげをもちまして、令和3年度第70回運動会を実施することができました。

ただし、今年度もコロナ禍のため、感染症対策を施したうえで、観覧者を限定し、種目数を縮減しての実施となりました。保護者の皆様や地域の皆様におかれましては、御理解と御協力を賜り、誠にありがとうございました。

こうした制限下での実施ではありましたが、元気いっぱい、はつらつとした生徒の姿をご覧ください。

【装飾】


【入場行進】


【開会式諸行事】
 

【ラジオ体操】

 

今工点描「デッサンの授業」【繊維デザイン科】

2021年9月29日 09時25分
今工点描

校舎内を歩いていると、「どうぞ、見てやってください」と担当の先生からお声が掛かりました(こうした「お声掛かり」があるのも今治工業高校のいいところだと思います)。お言葉に甘えて、授業の邪魔にならないようにそっと入室すると、繊維デザイン科の生徒たちが、静かに熱心に静物のデッサンに取り組んでいました。

「ちょっと待っててください」と中座し、カメラを手に教室に戻り、さっそく授業を見学しました。生徒たちが描いていたのは、エスロンパイプのコーナーの接手部分。白い紙の上に置き、光線の具合でできる陰影や物自体の質感を鉛筆で丁寧に表現していました。さすがに上手です。

微妙な陰影を表現するために、描いた線をティッシュペーパーで擦ってぼかすなど、素人からすると「目からうろこ」のテクニックも見学できました。また、デッサン用の鉛筆を削るのに使用するのはもちろんカッターナイフ。一昔前ならいざ知らず、今日日の高校生には見慣れない風景ですが、芯を傷めないように器用に削っていました。
ガンバレ、今工ファミリー!!

 

 

 

今工点描「防球ネットの製作と設置」【機械造船科】

2021年9月28日 10時40分
今工点描

校内を歩いていると、3年生の生徒たちが、「防球ネット」の最終工程である”ネット張り”を器用な手つきで丁寧に行っていました。こうした備品は、市販品を購入すると結構なお値段になりますが、実習を兼ねて校内で製作すると、実質、材料費のみで入手することができます。

そのうえ、出来栄えも市販品と比べて見劣りする点は全くなく、塗装も丁寧に施されていました。これでまた一つ、新しい今工ファミリーの誕生です。こうして生徒たちが作ってくれた「防球ネット」は、後輩たちのさまざまな活動の様子をグラウンドで見守ってくれることでしょう。
ガンバレ、今工ファミリー!!