工業各科
学校行事
工業各科
学校行事
工業各科
11月23日(火)に主催者のホームページ上で、審査結果が発表されました。
今治工業高校電気科の生徒が課題研究として取り組んだ、「ラズパイ」をベースにした作品、【AI(物体検出)を利用した自転車運転危機察知装置】が『みんなのラズパイコンテスト2021』(主催:ラズパイマガジン、日経Linux、日経ソフトウエア)で「学生賞」を受賞しました(8月24日のホームページで紹介)。受賞の一覧表を見ると、3位相当の賞ではないかと思います。
このたび、賞状が届きましたので、併せて、御披露いたします。おめでとうございます!!
ガンバレ、今工ファミリー!!
今工点描
今日もアクセスいただきまして、ありがとうございます。
「僕はパリのモーターショーにも何度か行きました。ポルシェは誰でも知っていて、男なら一度は乗ってみたい車です。この二年間、生産台数は年間わずか五万台だそうですけど、その限られた台数に“世界のポルシェ”を自分たちが作っているんだという姿勢が見えます。
どんなものでもそうですが、金もうけだけを目的に大量生産すると、確実に何かが失われていく。レストランでもテーブル数が十と百とでは、まるで雰囲気が違ってきます。チームワークが欠け、同じ材料と同じ味付けで作ったつもりでも全く違う料理になってしまう。なんでもほどのよさというのが大事なんでしょうね。」
谷充代氏の『「高倉健」という生き方』の中にある健さんの言葉です。30年以上前のバブル時代の言葉ですが、AIが人を評価するようになってきたらしい今だからこそ、改めて味わってみたいと思います。
ではでは、今週も、明るく楽しく美しく!!
部活動
学校行事
12月2日(木)は、2学期期末考査最終日です。
考査終了後、今治警察署生活安全課の二宮様にお越しいただき、『非行防止及び薬物乱用防止について』と題して、全校生徒を対象とした「非行防止教室」を実施しました。謝辞は、生徒会長でした。
まず、高校生の生活に密接なSNS等を使用するうえでのルールとマナーや留意点・陥りがちな落とし穴等について、事例や動画を交えながら丁寧に教えていただきました。
薬物乱用防止については、薬物の種類や身体等への影響、依存の問題や始めてしまうきっかけなどを教えていただきました。
また、今日的話題として、「成年年齢の引下げ」についてのお話もありました。3年生は、4月から「成年」として扱われます。全国的に想定される消費者トラブルや特殊詐欺について、被害者にも加害者にもならないようにと考えさせられるお話で、全体を通して生徒たちは真剣に話を聞いていました。
「自分の身は自分で守る」というスタンスと、困ったことがあれば、一人で抱え込まず「警察などに相談する」ということが大切なのだと改めて感じました。
ガンバレ、今工ファミリー!!
部活動