工業各科
3年生
学校行事
12月20日(火)、表彰伝達と終業式が行われました。
終業式に先立ち、表彰伝達を受けたのは次のファミリーです。
〇機械造船部
2022年度ロボットアイデア甲子園 四国大会
優秀賞 小島さん(2G)
〇弓道部
愛媛県高等学校東予地区弓道新人大会
男子団体(県大会出場)
第1位 代表 西村選手(2A)
男子個人2年生の部
第1位 西村選手(2A)
第3位 木村選手(2E)
男子個人1年生の部
第1位 長野選手(1E)
第2位 藤原選手(1S)
第3位 平野選手(1E)
〇人権の意識を高めるためのポスター
優秀賞 川原さん(2U)
優秀賞 松島さん(1U)
入選 中林さん(2U)
〇人権メッセージ
優秀賞 柿村さん(2A)
奨励賞 畑中さん(3U)
〇僕&私の i・iimabariアイデアコンテスト
今治ワクワクミリョク100PTX賞 丸山さん(3U)
【終業式】
終業式は、Teamsを用いた校内リモートで実施。
吉野内校長先生の式辞、校歌静聴。
これで今年(令和4年)も一区切りですね。ちなみに、第3学期の始業式は、令和5年1月10日(火)
です。短い冬休みですが、感染症等に気を付けて有意義な時間を過ごしてください。
ガンバレ、今工ファミリー!!
学校行事
12月16日(金)の3限目、「シェイクアウトえひめ&非常変災避難訓練」を実施しました。
まず放送による「シェイクアウトえひめ」。
生徒たちは、静かに迅速に机の下に避難。さすがです。
そのあと、「普通科職員室から出火(訓練)」との校内放送を受けて、出火場所を避けて、経路を確認しながら屋外へ脱出。外では駆け足です。
集合完了後、吉野内校長先生に好評をしていただきました。
いざというときの訓練、これからもしっかり確認しておきたいですね。
ガンバレ、今工ファミリー!!
【シェイクアウトえひめの様子】


【非常変災避難訓練の様子】





【吉野内校長先生からの講評】



学校行事
部活動
12月11日(日)、新居浜商業高校弓道場にて、標記の大会が行われました。
3年生の元岡選手が国体遠的で優勝したという勢いそのままに、後輩たちも頑張りました。結果は以下のとおりです。
県大会でもガンバレ、今工弓道部!!
男子団体戦
第1位(県大会出場)
男子個人戦
一年生の部
第1位 長野選手(1E)
第2位 藤原選手(1S)
第3位 平野選手(1E)
二年生の部
第1位 西村選手(2A)
第3位 木村選手(2E)
部活動
繊維デザイン部です。
遡ること半年前、今治市より標記のコンテスト募集がありました。
「地域経済循環分析システム」を使ったアイデアで今治を良くしようというプレゼンテーション形式のコンテストでした。
普段から地域や地場産業との関係が深く、色々な取組を行っていましたので、良い機会と捉え参加しました。コンテストには市内県立5校から9チームが参加。どの発表も実現可能な素晴らしいアイデアで、見ていてワクワクするものばかりでした。
そんな中、今治工業高校繊維デザイン部は、テーマ「今治タオルを考える」で見事、2位を獲得しました!!
発表内容もさることながら、発表に向けて取り組んできた時間の共有は、生徒にとっても、指導してきた教員にとっても、来年に繋がるよい経験となりました。
来年に向けて、ガンバレ、今工ファミリー!!



学校行事
12月9日(金)の朝、Teamsを用いたオンラインで、生徒会役員認証式を行いました。
新しく生徒会長に就任する大川さん(2E)が18名の新生徒会役員を代表して、校長先生から任命書を受け取りました。新しい役員の皆さん、これから1年間、今治工業高校をよろしくお願いします!!
ガンバレ、今工生徒会!!
【任命書を受け取る大川新生徒会長と新生徒会役員】


【吉野内校長先生の挨拶】

【式を進める旧生徒会役員】

【越智前生徒会長による旧生徒会役員代表挨拶】

学校行事
12月9日(金)の朝、Teamsを用いたオンラインで表彰伝達を行いました。
今回、表彰を受けた今工ファミリーは以下の人たちです。おめでとうございます。
これからも、ガンバレ、今工ファミリー!!


〇ボート部
第34回全国選抜大会四国予選
男子ダブルスカル 第2位 藤田選手(2A)・廣瀨選手(2A)
〇レスリング部
愛媛県高等学校新人大会レスリング個人対抗戦
55kg級 第1位 菊川選手(1G)
〇ソフトテニス部
愛媛県高等学校新人大会ソフトテニス
男子団体 第3位 河野選手(2S)・内田選手(2E)・酒部選手(2S)・八木選手(1G)・濱川選手(1E)・村井選手(1E)・渡邉選手(1E)・稲田選手(1S)
男子個人 第3位 濱川選手(1E)・村井選手(1E)
〇写真部
第36回愛媛県高等学校総合文化祭
写真部門 優秀賞 山田さん(1S)
⇒令和5年度全国総文祭に出場
奨励賞 梶田さん(2U)
〇美術部
第36回愛媛県高等学校総合文化祭
美術・工芸部門 選考委員賞 山口さん(2U)
〇機械造船部
いまばりジュニアマイスター賞
ものづくり部門 村井さん(3G)・村上さん(3G)
令和4年度健康に関する作文
入選 金山さん(1G)