学校行事
3月30日(木)、令和4年度末をもって今治工業高校をご退職ご転出される先生方の離任式を行いました。
今回の人事異動で、11名の今工ファミリーの方々とお別れすることになりました。
それぞれ在任期間に長短はありますが、皆さん、今工になくてはならない方々です。県立学校に勤務する者の習いとはいえ、残念でさびしく思います。
今年度末でお別れするのは、太古教頭先生、喜多川先生、武田(大)先生、越智先生、中村先生、横田先生、宇都宮先生、近藤(壽)先生、合田先生、山内先生、渡邊先生です。これまで大変お世話になりました。
離任される今工ファミリーのご健康と新天地でのご活躍を心よりお祈り申し上げます。
ガンバレ、今工ファミリー!!

部活動
部活動
生徒会活動
部活動
学校行事
3月23日(木)の午後、来年度入学予定の新入生を対象に入学説明会を行いました。
生徒の皆さんは、各課からの説明、ホームルーム活動の後、学用品等を購入しました。
説明される事項も中学校とは異なっていて難しかったかもしれませんが、配付された資料をもう一度読み返して確認をしてください。不明な点は学校にご連絡ください。
では、4月10日(月)の入学式で、お待ちしています。
ガンバレ、今工ファミリー!!

学校行事
3月20日(月)、終業式を行いました。
まず、1か年皆勤賞の表彰を行いました。それぞれの学年の代表者が吉野内校長先生から賞状を受け取りました。
そのあと、吉野内校長先生から本年度を締めくくる式辞がありました。
最後は、校歌清聴。これで第3学期が終了です。
今年度は皆さんが歌う校歌を聞くことができませんでしたが、新学期には歌声を聴けるといいですね。
ガンバレ、今工ファミリー!!
学校行事
3月15日(水)、全国大会に出場するボート部・レスリング部のファミリーの壮行会を行いました。
吉野内校長先生から激励の言葉を、大川さんから生徒会応援の言葉を受け取り、選手たちは決意を新たにしているようでした。
選手代表お礼の言葉は、ボート部の廣瀬選手(2A)。
全国の舞台でも、ガンバレ、今工ファミリー!!
ボート部
選手 廣瀨選手(2A)・藤田選手(2A)
大会 令和4年度 全国高等学校選抜ボート大会
日程 3月17日(金)~21日(火)
会場 静岡県浜松市天竜ダム
レスリング部
選手 菊川選手(1G)
大会 令和4年度 風間杯第66回全国高等学校選抜レスリング大会
日程 3月27日(月)~29日(水)
会場 新潟市東総合スポーツセンター
【吉野内校長先生激励の言葉】


【生徒会応援の言葉】

【選手代表お礼の言葉】


工業各科
3月16日(木)、繊維デザイン科1年生で渡辺パイル織物株式会社様の工場見学をさせていただきました。
地場産業であるタオル工業の工場を見学することで、地域の魅力や課題に触れることができ、楽しく見聞を広めることができました。現地では、生徒の目線で感じる様々な疑問にも丁寧に答えていただき、大変有意義な時間となりました。本当にありがとうございました。


