「2022年度ロボットアイデア甲子園 四国大会」で優秀賞(2位)を受賞【機械造船部】

2022年12月8日 21時05分
部活動

12月8日(木)の昼休み、「2022年度ロットアイデア甲子園 四国大会」の開催企業である大豊産業株式会社の神野様と武井様にお越しいただき、小島さん(2G)に賞状と盾を授与していただきました。

「2022年度ロットアイデア甲子園 四国大会」は10月29日(土)に香川県高松市で行われました。
今治工業高校から出場したのは、愛媛県大会を勝ち抜いた小島さん(2G)。
特別講演を聞いた後、いよいよプレゼンテーション発表。勝敗は、一人当たり約10分のプレゼンテーションとそれに関する質疑応答の二段構えで決します。

今大会に寄せられた発表は、どれも素晴らしく甲乙つけがたい激戦。その中で、小島さんは優秀賞(2位)を受賞しました。おめでとうございます。ただ、最優秀賞(全国大会出場)を目指して頑張ってきた小島さんは悔しそう。しかし、四国大会で堂々の優秀賞(2位)。これは立派な成績です。
小島さんは来年、3年生。次大会では、捲土重来を期待しています。

ガンバレ、今工ファミリー!!

【賞状を受け取る小島さん】

【神野様と一緒に】

【吉野内校長先生と横田先生と一緒に】

【記念の一枚】

【校長室で歓談】

 

「BARIが真ん中 未来セッション in 今治工業高校」が放送されます

2022年12月7日 20時50分
今工点描

10月25日(火)に今治工業高校で撮影された「第37回 BARIが真ん中 未来セッション in 今治工業高校」が以下の要領で放送されます。
ここでは、今治市の未来について、今工ファミリーが高校生の目線で徳永今治市長様と率直な意見交換をしていました。ぜひ、ご覧ください。
ガンバレ、今工ファミリー!!

放送日 令和4年12月10(土)
    (令和4年12月11(日)17:25~)
 時間 21:54~(通常より1時間遅れ)
放送局 南海放送
番組名 「瀬戸内の新しい風 プラス」

「えひめ未来マイスター育成事業」進水式見学【機械造船科】

2022年12月6日 16時50分
工業各科

12月6日(火)の午前中、「えひめ未来マイスター育成事業」の一環として、1年機械造船科の生徒が村上秀造船様が行った進水式を見学させていただきました。進水式を見ること自体、初めてという生徒がほとんどで、進水式がどんなものなのかを知るいいきっかけになりました。
進水式の後は、会社の概要や手がけておられる船などについて説明を受けました。専門的な用語についていけないこともあったということですが、そこはこれからの課題ということで、学びのモチベーションになったのではないでしょうか。「モチ」といえば、余談ですが「餅拾い」で一番頑張ったのは担任の先生のようでした。
今回の見学では
村上秀造船様には大変お世話になりました。ありがとうございました。
ガンバレ、今工ファミリー!!

 

 

体育館照明の交換(水銀灯⇒LED)

2022年12月5日 18時50分
今工点描

少し前になりますが、11月下旬に今治工業高校体育館の照明が交換されました。
それまでの水銀灯からLED化です。
今回は、交換前の様子と器具取外しの様子をご紹介します。

【取り外し前】

【作業台?】

【作業】

 

修学旅行団(関東班)解団式【3年生】

2022年12月4日 18時55分
3年生

12月2日(金)、松山空港に到着した後行った「関東班」解団式の様子が届きました。掲載順番が前後しましたがご紹介します。
多少の疲れは見られるものの、元気そうな様子が見られます。

修学旅行団帰着【3年生】

2022年12月3日 15時17分
3年生

12月2日(金)、11月29日(火)に出発した修学旅行団が無事帰着しました。

北海道班は、予定よりも約15分早めの19:46頃に学校に到着しました。
関東班は、予定より約40分遅れの21:22頃に学校に到着しました。
それぞれお土産と思い出をいっぱい抱えての帰校です。おかえりなさい。

週末は、ご家庭で旅行の思い出を語りながら、ゆっくり休んでください。そして、月曜日には、元気に登校してください。
ガンバレ、今工ファミリー!!

【北海道班】

【関東班】

 

 

2学期末考査終了・生徒課講話

2022年12月2日 18時36分
学校行事

12月2日(金)、1・2年生の2学期末考査が終了しました。お疲れさまでした。考査終了後、校内放送で担当の藤田先生から「生徒課講話」がありました。

「もし、明日が卒業式だとしたら、涙は流れますか?」という問いから始まった講話。
PTA会長さんが創立80周年記念式で言われた「考動力」の話、実話をもとにした「一生懸命頑張ったら…」の話、「自分に火をつけるのは自分自身であること」「行動に移すことの大切さ」など、いろいろなことを考えさせられるものでした。考査が終わった今だからこそ、こうしたことを考えることは必要かもしれませんね。
ガンバレ、今工ファミリー!!

 

修学旅行(3年)関東班の3日目

2022年12月1日 18時41分
3年生

12月1日(木)の関東班の様子が届きましたのでご紹介します。

届いた写真は、本日のメインイベント「東京ディズニーシー」の様子です。
今宵は、冬の夜空に繰り広げられるショーを見て、ホテルに入るのではないかと思います。寒いと思いますが、「夢の国」のひと時、温かくして楽しんでください。
ガンバレ、今工ファミリー!!

 

修学旅行(3年)関東班の2日目

2022年11月30日 19時05分
3年生

11月30日(水)の関東班の様子が届きましたのでご紹介します。

届いた写真は、本日最後のイベント「東京湾サンセットクルーズ(洋食バイキング)」の様子です。
いい顔をしています。楽しそうですね。
ガンバレ、今工ファミリー!!

 

修学旅行(3年)関東班の1日目

2022年11月29日 19時10分
3年生

11月29日(火)の修学旅行関東班の様子が届きましたので、ご紹介します。

〇松山空港で搭乗手続きの方法などを聞いている様子。初めての生徒はドキドキかも。

〇昼食の様子。すしざんまいに舌鼓!

〇水族館「アクアパーク品川」に到着。さて、何を見よう!?