国体 レスリング競技速報【レスリング部】

2022年10月4日 18時15分
部活動

足利市民体育館で行われている「第77回国民体育大会いちご一会とちぎ国体」のレスリング競技。

10月4日(火)、少年グレコローマンスタイル65kg級に出場している今治工業高校の長野選手(3A)は、見事、準決勝進出を決めました!
おめでとうございます。明日の準決勝、そして決勝と頑張ってください。
ガンバレ、今工ファミリー!!

 

「第71回運動会」【その6】

2022年10月4日 10時10分
学校行事

9月29日(木)に実施した運動会の様子【その6】です。
どうぞ、ご覧ください。

【12 クラス対抗リレー(2年)】
トラック4周(800m)を男子なら200m、女子なら
100mを走ってバトンをつなぎます。A・Bの2チームで実施。


【13 クラス対抗リレー(3年)】


【14 装飾の説明。各科団長によるアピール】
各科の装飾の説明と、団長が運動会最終盤に向けての意気込みでファミリーを鼓舞!
順に、機械造船科・繊維デザイン科・環境化学科・電気科・情報技術科。

 

国体 ボート競技速報【ボート部】

2022年10月3日 17時40分
部活動

「第77回国民体育大会いちご一会とちぎ国体」において、栃木市の谷中湖特設ボートコースで行われているボート競技。

10月3日(月)、今治工業高校から少年男子シングルスカルに出場している岩野選手(3S)は、高校での競技生活の集大成として、準決勝に臨みました。
レースでは全国の実力者・強豪を相手に大健闘。結果は国体・
準決勝4位(ベスト16)。立派な成績だと思います。
オツカレサマ、今工ファミリー!!

 

「第71回運動会」【その5】

2022年10月3日 11時10分
学校行事

9月29日(木)に実施した運動会の様子【その5】です。
どうぞ、ご覧ください。

【10 応援競演(全)】
午後の部のスタート。各科、趣向を凝らした応援パフォーマンスを展開。見どころ満載の4分間。
繊維デザイン科

情報技術科

環境化学科

機械造船科

電気科


【11 クラス対抗リレー(1年)】
トラック4周(800m)を男子なら200m、女子なら
100mを走ってバトンをつなぎます。A・Bの2チームで実施。

 

「第71回運動会」【その4】

2022年10月2日 20時05分
学校行事

9月29日(木)に実施した運動会の様子【その4】です。
どうぞ、ご覧ください。

【8 今工おんまく(3年)】
各科ごとにダンスパフォーマンス。最後は3年生のファミリー総出で表現。



【9 部パレード(全)】
午前中のラスト。各部がトラックをパレード。独自のパフォーマンスを披露する部活動も。順に、バスケットボール部・ソフトテニス部・卓球部・陸上競技部・野球部・バレーボール部・柔道部・水泳部・サッカー部・弓道部・バドミントン部・ハンドボール部・ボート部・レスリング部。

 

 

国体 ボート競技速報

2022年10月2日 12時22分
部活動

「第77回国民体育大会いちご一会とちぎ国体」において、栃木市の谷中湖特設ボートコースで行われているボート競技。
今治工業高校から少年男子シングルスカルに出場している岩野選手(3S)が、見事、準決勝に進出しました。おめでとうございます!

準決勝・決勝と、ガンバレ、今工ファミリー!!

 

「第71回運動会」【その3】

2022年10月1日 09時10分
学校行事

9月29日(木)に実施した運動会の様子【その3】です。
どうぞ、ご覧ください。

【5 ミッションインポッシブル(3年)】
カードに書かれた遂行不可能(!?)な任務をこなし、ゴールを目指します(校長先生も登場!!)。


【6 台風の目(1年)】
4人一組で一本の棒を持ち、タイミングよくコーンを急旋回しながらリレー。最後はチームでジャンプ。


【7 みんなでJUMP!!(2年)】
10人組のジャンパー2セットと2人の回し手。息を合わせてみんなでジャンプ!制限時間は3分間!!

 

「第71回運動会」【その2】

2022年9月30日 10時10分
学校行事

9月29日(木)に実施した運動会の様子【その2】です。
どうぞ、ご覧ください。

【1 ラジオ体操(全)】


【2 全校応援(全)】
創立80周年テーマ『躍進の時 未来へつなぐ(ミライヘツナグ)今工魂(今工ダマシイ)』を全校で色画用紙を使って表しました。


【3 短距離走(1年)】
セパレートコースのトラック1周(200m)を疾走。女子は内側のレーンを使用。


【4 勝敗はサイコロまかせ(2年)】
途中で着用したビブスの色とサイコロの出目(色)次第で、ゴールへ直行・回り道の運命が決まる!?



「第71回運動会」【その1】

2022年9月29日 16時25分
学校行事

9月29日(木)、今治工業高校の第71回運動会が行われました。
「秋空の下」とはいきませんでしたが、曇天のため気温があまり上がらなかったのは、熱中症防止という観点からはよかったと思います。
では、
何回かに分けて、その様子をご紹介します。

【開会式】
【入場行進】

【国旗掲揚】

【校長挨拶】

【生徒代表挨拶】

【宣誓】

 

「匠の技教室(ガス切断)」を行いました【機械造船科】

2022年9月28日 15時16分
工業各科

少し遅くなりましたが、9月20日(火)の午後、今治工業高校の機械造船科1年生が参加した「匠の技教室(ガス切断)」の様子をご紹介します。

今回、講師としてお招きしたのは、今治造船(株)の渡辺哲也様と(株)新来島どっくの矢原輝夫様です。
ガス切断について、ファミリーはお二人の熟達した技術を目の当たりにしたり、実技指導をしていただいたりと、本当に貴重な時間を過ごすことができました。この経験を深化させ、来年・再来年とよりレベルアップを図ってほしいと思います。
お忙しい中、ファミリーの指導をしてくださいました渡辺様・矢原様、本当にありがとうございました。
ガンバレ、今工ファミリー!!