4月22日(土)・23日(日)に行われた、県総体東予地区予選の結果をお知らせします。
〇バレーボール
西条高等学校 体育館
- 1回戦 シード
- 2回戦 今治工業 2-1 西条
- 準決勝戦 今治工業 2-1 今治西
- 決勝戦 今治工業 0-2 新居浜高専
※ 第2位(準優勝) 県大会出場
〇ソフトテニス
かわのえテニスセンター
- 4月22日(土) 個人戦
- 第2位 八木大樹(2G)・酒部蓮(3S)
- 第3位 濱川響輝(2E)・村井純也(2E)
- ベスト16 野村蓮央(3E)・西元愛沙人(1G)
- ベスト21 片山大騎(3S)・枡本拓真(3G)
以上4ペア 県大会出場 - 4月23日(日)団体戦
- 2回戦 今治工業③―0新居浜高専
- 準決勝 今治工業②―0新居浜西
- 決勝 今治工業②―1西条
第1位 今治工業
〇サッカー
4/22(土)今治市営スポーツパーク
4/23(日)グリーンフィールド新居浜
※県総体出場決定
〇柔道
川之江体育館
- 【男子団体戦】
- 今工3-1西農
- 今工2-3三島
- 今工0-5明徳
- 今工4-新工1
団体3位 - 【男子個人戦】
- 60kg級 越智 (1G)ベスト8 安部 (2E)棄権
- 73kg級 正岡 (2E)第3位
- 81kg級 渡部 (1G)第3位 村上 (1G)ベスト8
- 90kg級 今岡 (1G)第3位
男子団体、個人6名、県総体出場
部活動
県総体の東予地区予選が東予全域で行われています。
今工は男子バスケットボール競技の会場となり、体育館で熱戦が繰り広げられています。

本校には、14の各種委員会があります。
中央、美化、図書、体育、保健、視聴覚、ホームルーム、交通安全、
人権・同和教育、家庭クラブ、進路、アルバム、応援
です。
本日は、全校朝礼の時間に、家庭クラブを除く委員会の委員長が今年度の活動方針を発表しました。

1年生
ALT(外国語指導助手)として、昨年度に引き続き、トロイ・ロバーツ先生にお越しいただくこととなりました。
1年生の外国語の授業では、トロイ先生の趣味の話で盛り上がりました。

学校行事
放課後、部登録をおこないました。
今週の土日から東予総体(県総体地区予選)が開催されます。
応援よろしくお願いします。

学校行事
放課後、自転車点検を行いました。
まず、全体で生徒課から交通安全等についての指導がありました。
そのあと、ホームルーム担任による車体点検がありました。

自転車の運転時のヘルメット着用が義務化されました。
登下校だけでなく、普段から自転車に乗るときは、ヘルメットを着用しましょう。
部活動
●レスリング部
JOC杯ジュニアオリンピックカップ大会 2023年度全日本ジュニアレスリング選手権大会
4月16日(日)横浜武道館
グレコローマンスタイル71kg級 ベスト8
グレコローマンスタイル55kg級 1回戦敗退
●野球部
平成5年度今治市・越智郡高等学校野球親善試合
4月16日(日)今治市営球場(4月15日(土)は雨天順延)
今治工業 32ー0 弓削商船
連絡事項
本日から、本格的に県立学校校舎等整備事業による長寿命化工事が始まりました。
まず、本館の屋上や外壁、トイレの改修を行い、教室の照明のLED化などの内装の修繕も順次行っていきます。天候などの状況にもよりますが、本館は9月末頃の完成を予定しています。その後、続けて第7教棟(機械造船科・電気科・情報技術科の実習棟)の工事が行われる予定です。
工事にあたっては、工事に伴う音が発生したり、トイレの使用中止や現場付近の通行禁止をしたりなどの制約もありますが、特に生徒の皆さんの安全、そして授業や実習への十分な配慮をお願いしています。
今工の「顔」である本館が、きれいな姿に生まれ変わるのが、とても楽しみです。
保護者の皆さまには、来校時に工事車両があったり、コーンにより進入を制限しているエリアがあったりしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。なお、体育館前のロータリーは、工事には影響がありませんので、生徒の送迎の際には、こちらをご利用ください。

