人権・同和教育のホームルーム活動を行いました。
2023年6月23日 17時02分人権・同和教育のホームルーム活動を行いました。
1年生は「より良い人間関係をつくろう」、2年生は「部落差別の起こりを学ぼう」3年生は「確かな進路保障のために」をテーマに実施しました。
人権・同和教育のホームルーム活動を行いました。
1年生は「より良い人間関係をつくろう」、2年生は「部落差別の起こりを学ぼう」3年生は「確かな進路保障のために」をテーマに実施しました。
標記の件につきまして、愛媛県教育委員会社会教育課から開催の案内がありましたので、お知らせします。
参加希望の方は、各自申し込みフォームまたはメールでお申し込みください。締め切りは7月26日となっております。
詳しくは、ここをタップ(クリック)してチラシをご覧ください。また、社会教育課のホームページもごらんください。
学校評議員会を開催し、5名の学校評議員全員の出席をいただきました。
ICTを活用した教育の充実や防災教育など、貴重な提言をいただきました。
6月16日~18日に四国の各県で行われました、四国総体の結果をお知らせします。
出場した選手のみなさん、お疲れ様でした。持てる力を十分出し切ってもらったと思います。
今後の活動にこの経験を生かしてください
本校の生徒が北海道苫小牧市で行われた、ハイスクールジャパンカップソフトテニス2023へ推薦を受け出場しました。成績は惜しくも1回戦敗退でした。
引率した顧問の感想です。
初めての全国大会でかなり緊張していたが、試合は落ち着いてプレーすることができた。しかし、全国レベルの選手と比較して、ストロークカがかなり劣って、終始厳しい展開でストレート負けを喫した。この悔しさをバネに練習に励み、来月同じ会場で行われるインターハイでは納得のいく結果が出せるように準備をさせていきたい。
インターハイ・ソフトテニス競技・男子は7月22~25日に開催されます。
第64回四国高等学校弓道選手権大会が愛媛県総合運動公園 弓道場で行われました。
今工は団体で3位となりました。
※同内容の記事を「校長室より」にも掲載しております。
先日行われた愛媛県高等学校総合体育大会では、今治工業高校から14種目134名の選手の皆さんが出場し、どの競技においても溌剌とした全力プレーで「今工魂」あふれる競技ができたと思います。特にボート部のシングルスカルでの優勝、レスリング部の個人対抗戦2階級での優勝、ソフトテニス個人での3位入賞により、北海道インターハイへの出場権を獲得しました。おめでとうございます。県総体に出場した皆さんそれぞれにとって、今までで最高の試合ができたのではないでしょうか。素晴らしい県総体でした。
また、本日(6月15日)の壮行会では、四国大会に出場する陸上競技部、ソフトテニス部、柔道部、弓道部、ボート部、レスリング部の6つの部の選手の皆さんに激励の言葉を述べることができました。ステージ一杯に並んだ選手の皆さんを見て、今年の活躍の凄さを再び感じ、誇りに思います。ぜひ、今週末の四国大会でも四国の頂点を目指し、存分に全力を尽くし、成果を上げてください。全校生徒をはじめ、今工ファミリーが皆さんを応援しています。選手の皆さんの健闘をお祈りします。「頑張れ、今工」
環境化学部は、6月11日(日)に立花小学校で行われた立花地区総合防災訓練に参加しました。
この訓練を通じて、優先搬送トリアージの重要性や災害時のトイレの使用、ゴミ処理などについて学ぶことができました。
立花地区の皆さんの高い防災意識を再確認しました。訓練の準備に時間を割いてくださったスタッフの方々に心から感謝申し上げます。
6月9日(金)に、ハローワーク今治で市内の高等学校等の人権委員会活動の一環として、公正な採用選考を目指す取り組みについて、担当の方から説明を受けました。
中学校で詳しく学んでいない人権委員もいたため、「就職差別につながるおそれのある14項目(事項)」に関して多くの学びを得ることができました。本人に責任のない質問に対して適切に対応することが、差別のない社会を作る第一歩であることを実感しました。
3年生は、1学期の人権・同和教育のホームルーム活動で就職差別の解消について学ぶ予定です。今回、人権委員が感じたことをクラスに伝えることを考えています。
6月10日(土)に行われた1日体験入学について、当日の記事で掲載しきれなかった、体験や見学の様子の写真を掲載します。本校の施設設備を生かした実習の体験の様子や、各工業科の説明の様子です。
※通信容量の節約のため、お手数ですが、「続きを読む」をタップ(クリック)してください。