令和6年度PTA総会開催

2024年5月6日 15時36分

本日、参観授業とPTA総会が開催され、多くの保護者の皆さんに参加していただきました。

参観授業では、座学だけでなく実習や製図などの小中学校では見ることのできない実技も参観していただき、本校の取組の様子を感じていただきました。

PTA総会では、昨年度の行事報告や会計監査報告、役員改選や今年度の行事計画などが審議されました。

PTA活動がますます盛り上がりますよう、みなさんのご協力をお願いいたします。

PTA総会_R

バレーボール部大会結果報告

2024年4月30日 15時32分

 令和6年4月27日(土)・28日(日)に西条高校体育館において愛媛県高等学校総合体育大会バレーボール競技東予地区大会が行われました。

 選手達は日頃の練習の成果を発揮し、はつらつとしたプレーで会場を盛り上げました。日曜日に行われた決勝戦でも、力を発揮し優勝することができました。

 次は6月1日(土)から始まる愛媛県高等学校総合体育大会めざして頑張ります。応援よろしくお願いします。

新しい旋盤で実習中‼

2024年4月19日 13時04分

昨年度末に機械造船科の設備が新しくなりました。旋盤10台(6尺)と”らくらくミル”、ファイバーレーザー切断機が導入され、実習等で活用を始めました。写真は2年生の機械コースの生徒が活用している様子です。新しい設備に気持ちも新たに、頑張って地域に貢献できる技術者を目指したいと思います。

旋盤_R

非常変災避難訓練を実施しました‼

2024年4月12日 16時11分

本日午後から、非常変災避難訓練を実施しました。今回の訓練は火災を想定したもので、火災発生現場を避けていかに安全かつ早く避難できるかが大切です。

今年度は、新年早々大きな地震や事故が世界で発生しています。自分ごととして平素から防災について考えておきましょう。

避難訓練_R

部活動紹介

2024年4月10日 17時37分

本日放課後、新入生を対象にした部活動紹介が行われました。

本校では、クラスごとで各部活動の活動場所に行き、在校生から説明を聞いたり実技を見せてもらったりする形式で実施しています。

明日から部活動見学期間になります。高校生活を充実したものにするためも、部活動に入っていろいろな体験をしましょう‼

部活動紹介

対面式が行われました!

2024年4月9日 11時38分

本日、新入生と2・3年生が初めて対面をする対面式が行われました。

対面式では、教頭先生のお話の後、新入生の代表と生徒会長がそれぞれ挨拶を行い、これからの学校生活を共に歩んでいくために固く握手を行いました。もし、何か困ったことや分らないことがあれば上級生や先生方に相談してください。

お互い充実した高校生活を送ることができるよう頑張りましょう‼

対面式_R

入学式~未来への飛翔~

2024年4月8日 15時44分

本日午後から入学式が行われました。校長より、新入生169名の入学が許可され、希望に満ちた新しい学校生活が始まりました。

入学式後はホームルーム教室で、新しい担任や副担任の先生、科長からの話を聞き、これからの学校生活について説明を受け、心を新たにしているようでした。

新入生の皆さんのご入学を心から歓迎するとともに、この学校での素晴らしい経験を共にすることを在校生教職員共に楽しみにしています‼

入学式

新任式・始業式~今年も始まりました‼~

2024年4月8日 11時54分

本日、新しく15名の先生方をお迎えし新任式と始業式が行われ今年度がスタートしました。

2年生は中堅学年として、3年生は進路実現のため何事にも挑戦し頑張っていきましょう。

新任式

スタディサプリ研修を実施しました‼

2024年4月5日 16時01分

今年度から、本校でもスタディサプリを導入し家庭学習の充実や欠席連絡等の効率化を図ります。早速本日講師を招いて活用方法に関する研修を行いました。より良い学習環境と分かる授業を目指して頑張ります‼

スタサぷ

離任式~感謝と未来へのエール~

2024年3月28日 13時50分

本日、離任式を行いました。今年度は15名の先生方が離任(退職含む)されました。離任式では、本校での経験を振り返りながら、生徒たちに新たな挑戦に向けてのアドバイスや困難に立ち向かうことの大切さなど、多くのことを伝えていただきました。先生方もお体に気を付けて新天地でもご活躍ください。

離任式