校長挨拶

校長 谷本 正郎

 

愛媛県立今治工業高等学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

昭和17年の創立以来、歴史を刻み、地域や産業界を支える卒業生を数多く輩出してまいりました本校は、今年度、『創立80周年プラス ONE』を迎え、新たな一歩を踏み出す伝統ある工業高校です。現在、「機械造船科」「電気科」「情報技術科」「環境化学科」「繊維デザイン科」の五つの魅力的で特色ある学科を有しております。

本校では、「真理の探究」「勤労の尊重」「責任の完遂」を校訓とし、【「ものづくりから人づくりへ」-いい汗をかこう-】という目標の下、教育活動を行っております。生徒一人一人が、のバランスのとれた人間として成長できることを目指し、教職員と生徒が一丸となって、充実した教育活動を積み重ね、未来の地域や産業界を支えることができる「専門的職業人」の育成に、日々、邁進しております。

ホームページでは、学習状況、工業教育の取組、学校行事、部活動などについて広く情報を発信していきます。また、「校長室より」でも、思いや取組などを少しずつ掲載させていただきますので、ご覧いただければ幸甚でございます。どうぞよろしくお願いいたします。

ブログ

令和4年度 一日体験入学

2022年6月15日 16時45分

6月11日(土)、『令和4年度 一日体験入学』を開催し、多くの中学生の皆さん、保護者の皆さん、中学校の先生方に今治工業高校に来ていただき、工業5科で行われている実習を体験し、また、見学していただきました。ありがとうございました。

朝の全体会挨拶でお話ししましたが、今治市は、1年間の製造品出荷額が、造船・タオル・繊維・石油などで1兆540億円(2020年工業統計調査)に達する工業都市です。また、愛媛県は、東予地域の瀬戸内の工業地域を中心として、県全体の出荷額が4兆3000億円で、四国の約45%を占める工業県でもあります。それを支えるのは、愛媛が誇る高い技術力や、優れた製品を作ることができる「ものづくり企業」です。これらの企業が持つ技術を使い、高い品質とアイデアあふれる独創的な部品等を集結させることで、自動車・大型船・飛行機・ロケットなど様々な最終製品を完成させることができるのです。また、その技術は様々な分野に応用され、日本の産業を支える企業が愛媛県に多く存在しています。『えひめが誇るスゴ技201選』のホームページでも紹介されているのでぜひご覧ください。「このようなモノも愛媛で作られているのか」と、新たな発見があると思います。

今治工業高校には五つの学科がありますが、一つの学科の中にもいくつもの分野があり、多くの職種に対応した学びが可能となっているため、様々な知識や技術の習得ができます。『一日体験入学』を通して、工業技術の一端に触れ、地域の産業を知る機会となり、中学生の皆さんの将来の仕事や進路を考える一日となってくれたと思っています。今工に来ていただき、本当にありがとうございました。

県総体、頑張れ!

2022年6月2日 16時40分

いよいよ第76回愛媛県高等学校総合体育大会が、6月3日から開催されます。今治工業高校から出場する11種目113名の選手の皆さん、出場おめでとうございます。

コロナ禍で、練習時間の制約や練習試合の禁止など十分な強化ができない困難な状況を選手の皆さんが、仲間を信じ、共にはげまし合い、力を合わせながら、日々一生懸命練習に取り組み、乗り越えてきたことに敬意を表します。

本大会のスローガンは「凛々(りんりん)と、燃(も)ゆ」です。凛々しく、勇ましいプレーを期待しています。熱い闘志を燃やし、大会の緊張感を乗り越えて競技を楽しんでください。県総体という舞台でなければできない体験が待っていると思います。競技できる喜びを感じながら、これまで積み重ねてきた努力の成果を存分に発揮されますよう心からのエールを送ります。

今年は本校、創立80周年の記念の年であり、また、四国でインターハイが開催される特別な年です。大きなチャンスが巡ってきました。まさに躍進の時です。今工魂を発揮し、未来につながる大会にしてほしいと思います。

全校生徒をはじめ、今工ファミリーが皆さんを応援しています。思う存分、悔いの残らないよう、全力を尽くし、自分の力を発揮してきてください。

選手の皆さんの健闘をお祈りします。

創立80周年記念テーマ「躍進の時 未来につなぐ今工魂」 頑張れ今工!!

マッチングフェアを開催して

2022年6月2日 16時35分

5月25日、「企業と工業高校生によるマッチングフェア」を開催することができました。今治市をはじめと地元の企業23社の皆さんに本校に来ていただき、3年生全員を対象に企業ごとにブースを設け、生徒の興味がある企業から優れた製品や技術、業務内容等について直接説明を受ける機会を得ました。

本来は、2年生で行う行事でしたが、感染拡大の影響により中止となった行事を各企業のご協力により、地域を担う工業技術者の育成と地元企業とのマッチングを推進する機会として、この時期に開催できたことを大変嬉しく意義深いことだと思います。

今治地域の地場産業に携わている方が、自分の仕事に誇りを持って、高い技術力や優れた製造品等について熱く語っていただいたことは、多くの生徒が興味を抱き、将来地域を支える工業人材と育つことにつながると思います。

ご協力いただいた企業の皆様に感謝いたします。

創立80周年記念招待試合

2022年5月24日 16時30分

5月22日(日)に創立80周年記念招待試合を開催することができました。野球部は宇和島東高校、ソフトテニス部は、松山東高校と松山工業高校の皆さんに、早朝より本校に来ていただき、記念試合ができました。各校の選手の皆さん、顧問の先生方、保護者の皆様に心よりお礼申し上げます。

本年度「躍進の時 未来へつなぐ今工魂」をテーマに実施している記念事業の一つとして開催しましたが、本校の選手も強豪校の胸を借りて、懸命で魂のこもった熱いプレーをすることができました。6月3日からの県総体、7月7日からの夏の高校野球選手権大会に向けて、課題を見つけることもできました。参加いただいた高校と今工がさらに力を蓄えて、大会での躍進を祈っております。

第1学期中間考査を終えましたが、しっかりと振り返りを行い、学期後半の学習につなげていきましょう。そして、県総体まで2週間を切りました。これからは、コンディションを整え、大会では、出場するすべての選手の皆さんの今工魂を込めた全力プレーを期待しています。

創立80周年に相応しい大会にしましょう。

がんばれ今工! 応援よろしくお願いします。

令和4年度がスタートして1か月

2022年5月9日 16時25分

5月になりました。1年生は今工に入学し、2・3年生は、新しい学年として一月が過ぎました。4月の年度の初めの慌ただしい時期が過ぎ、それぞれに新学年のスタートを切れたことと思います。これからは少し落ち着ついて、様々な活動に取り組んでほしいと思います。

4月初めの始業式・入学式で「志を立てて、もって万事の源となす」という吉田松陰の言葉を紹介しました。何事も目標や信念をもつことが大切であり、志を立てること、目標を持つことが、全ての始まりであるという教えです。人生の目標を持つと、人は自然と未来志向になり、一方で目標がないと「その日暮らし」のような感覚になってしまいます。先の目標があれば、「そのためにどう過ごすか」「何をするか」と考えるきっかけになります。目的意識を持って過ごすのは、充実した高校生活を送ることにつながります。

皆さんにとっての大きな目標を一つ持ちませんか。それは夢でもいいと思います。そして身近で、小さくても継続すれば達成できることや、短期間で達成できるような簡単な目標を考えてみませんか。その一つ一つを達成するために日々の努力を積み重ね、今工の努力目標である「いい汗をかこう」の精神で取り組んでいきましょう。一つ達成すれば、次は少し高い目標を設定し、昨日よりも一つ成長できたことを、繰り返せば、自分でも驚くような高みにのぼることもできると思います。

皆さん一人一人の思いの中にある目標に向き合い、チャレンジしてください。皆さんの素晴らしい成長を期待しています。