【重要】家庭生活を通した感染予防対策の徹底について(お願い)

2022年7月13日 21時15分
今工点描

保護者様

 日頃より、本校の教育活動並びに感染症対策に対しまして、御理解と御協力を賜り、誠にありがとうございます。
 さて、県内では、6月下旬頃から、学校や生徒・高齢者施設、会食、スポーツ活動といった様々な場面・年代で急激な感染の広がりが見られるようになりました。今後、イベントや夏休みの旅行・帰省等による人の動き等により感染力の強いBA.5系統への置き換わりが急速に進むことによって、感染が一層拡大することが懸念されます。
 こうした状況を受け、7月12日より、県は独自の警戒レベルを『感染警戒期「特別警戒期間」』に引き上げました。
 感染防止対策については、これまでも度々、保護者の皆様へ情報を提供し、御協力をお願いしているところですが、改めて、「感染回避」に軸足を置いて、以下の点について御確認いただき、御家庭での実践について御理解と御協力をお願いいたします。


◎友人との交流や地域でのスポーツ活動・習い事等の学校以外の活動でも感染拡大が多く見られていますので、以下について御確認ください。

【日常生活】
〇こまめな手洗いや正しいマスクの着用、換気等の基本的な感染症対策を徹底する。
〇毎日、必ず検温を行うなど、体調管理を徹底する。
〇軽度の発熱や倦怠感など、少しでも体調が悪ければ登校を控えるほか、習い事やスポーツ活動等への参加をとりやめ、早期に医療機関を受診する。
〇換気不良や混雑など、感染リスクの高い場所への出入りは控える。

【イベント・レクリエーション・会食など】
〇マスク着脱は熱中症対策を優先しますが、マスクを外している場面では会話を控える。
〇参加前には必ず検温を行う。その際、発熱や倦怠感など、少しでも体調に異常があれば参加しない。
〇飲食の際、会話は控える。特に、歩きながらの飲食は飛沫を拡散する可能性が高いため会話は控える。
〇大人数での参加、長時間の滞在はしない。