今工日記
終業式
第2学期も、放送によるものとはなりましたが、終業式を迎えました。
校長式辞では、文部科学大臣特別奨励状の紹介と「今できることをひたむきに・・・」とのお話があり、最後に井村和清さんの詩「あたりまえ」の紹介がありました。
式後の、生徒課講話は、「1.今工生としての自覚を忘れない。2.基本的な生活習慣を崩さない。3.命を大切にする。」というものでした。
大掃除
第2学期最後の日の大掃除の様子です。新しい年を気持ち良く迎えられるよう、丁寧に掃除しました。
シェイクアウトえひめ・非常変災避難訓練
シェイクアウトえひめによる安全姿勢確保の訓練と、変災発生時の避難・通報連絡訓練を実施しました。
グランドに避難完了後、防災士の合田先生から、ハザードマップに関したお話と、校長先生からの講評がありました。
クラスマッチ
1年生のクラスマッチの様子です。
応援したり、作戦会議をしたり・・・。審判や、得点係など、いろいろな形でクラスマッチを盛り上げます。
クラスマッチ
本日のクラスマッチは、2年生です。応援も、ソーシャルディスタンスで・・・。
グランドに、この冬初めての雪が舞い落ちました。